| 2024/06/04 |  |  | 
	| 2022/11/23 |  | PRO 2.48.0 
	FREE 2.48.0
クリップボード検索の改良。iPadのマルチタスクでSplit View機能の利用時にクリップボード変更検知を行う。外部辞書の表示を内蔵WebViewに表示する。従来通りブラウザを使用する場合は、設定で[Safariの使用]をOnにする。
 | 
	| 2022/10/26 |  | PRO 2.47.3
	FREE 2.47.3
ABBYY Lingvo の .dsl[.dz]形式辞書を検出した場合、インデックスファイル(.dsl.ebd)を自動作成する。
ただし辞書サイズが大きい場合は処理時間がかかるので、EBMacまたはEBWin4からインデックスファイルごと転送することを推奨する。
 | 
	| 2022/10/15 |  | FREE 2.47.2
【Free版 2.09からの主な変更点】pro版2.47.2をベースにFree版を再作成Free版の名称をEBPocket BasicからEBPocket Liteに改称 
 UIWebViewからWKWebViewへ移行 ファイルアプリにEBPocketのDocumentsフォルダを表示する 開始・終了タグが不一致の一部EPWINGタイトルに対応(日本語表現活用辞典、EBStudio2で作成した一部タイトル) iOS13以降動画が再生できない問題を修正 色見本が表示できなくなっている問題を修正 ABBYY Lingvo の .dsl[.dz]形式辞書に対応。
ただし、EBMacまたはEBWin4で作成されるインデックスファイル(.dsl.ebd)を同時に転送する必要あり。 EBWin4で作成したユーザ辞書対応 iOS13ダークモード対応。 App Extension によるテキストの共有
 | 
	| 2021/04/18 |  | PRO 2.47.2
2.47でコンテキストメニュー(検索・外部検索・共有・辞書)が機能しなくなった問題を修正
 | 
	| 2021/02/23 |  | PRO 2.47.1
2.47でURL Schemeによる検索ができなくなった問題を修正
 | 
	| 2021/02/04 |  | PRO 2.47.0
UIWebViewからWKWebViewに移行ファイルアプリにEBPocketのDocumentsフォルダを表示する開始・終了タグが不一致の一部EPWINGタイトルに対応(日本語表現活用辞典,EBStudio2で作成した一部タイトル)
 | 
	| 2020/11/14 |  | PRO 2.46.2
iOS13以降動画が再生できない問題を修正iOS13以降iPadの全画面モードで検索ボタンが表示されないbug修正検索一致リストの背景色が指定できないbug修正
 | 
	| 2020/09/26 |  |  | 
	| 2020/02/22 |  |  | 
	| 2020/01/28 |  | PRO 2.43
ABBYY Lingvo の .dsl[.dz]形式辞書に対応。ただし、EBMacまたはEBWin4で作成されるインデックスファイル(.dsl.ebd)を同時に転送する必要あり。
非EPWING系辞書(PDIC,StarDict,MDict,dsl)のブックマーク・履歴対応
 | 
	| 2019/11/12 |  | PRO 2.42
iOS13ダークモード対応。メモ機能を廃止(共有で対応できるため)
 | 
	| 2018/04/02 |  | PRO 2.41
検索語の途中のワイルドカード(○○*●●)による検索。ただし後方一致インデックスを持つ辞書のみ有効。Historyの背景色が設定されないbugを修正
 | 
	| 2018/01/30 |  |  | 
	| 2017/12/08 |  | PRO 2.38
    PDIC,StarDict,MDictのアクセント記号無しで検索はオプション化
 | 
	| 2017/12/01 |  | PRO 2.37
    PDIC/Unicodeの訳語、用例の文字数制限修正PDIC,StarDict,MDictでアクセント記号付Latinはアクセント記号無で検索検索一致リストに合字が表示されない問題を修正
 | 
	| 2017/06/19 |  | PRO 2.35 
	App Extension 対応。
1) Safariやメモ等で文字列選択し、共有で検索。
2) 検索結果を他アプリに共有。
 | 
	| 2017/03/20 |  | PRO 2.34 FREE 2.07 
	串刺し検索で[全ての項目の表示]を選択した場合、各辞書の項目リンクおよび音声リンクに対応
 | 
	| 2017/03/04 |  | PRO 2.33 
	複合検索で検索語に外字を選択すると落ちるbug修正(64bitOSの場合)
 | 
	| 2017/02/16 |  | PRO 2.32 FREE 2.06 
	検索結果に一致した全項目表示(海野文男氏・海野和子氏開発協力)(設定→詳細→全ての項目の表示)
 | 
	| 2017/02/02 |  | PRO 2.31 FREE 2.05 
サスペンドからの復帰で落ちる場合がある問題に対処外部検索でデジタル大辞泉(小学館版)が起動できない問題を修正『ビジネス技術実用英語大辞典V5 英和編&和英編』外字マップ追加(UNNO5)中国語(繁体字)のメッセージを修正(shizhx氏ご協力)
 | 
	| 2016/11/04 |  |  | 
	| 2016/05/15 |  |  | 
	| 2016/04/17 |  |  | 
	| 2015/9/20 |  | PRO 2.27 
iOS9 Slide Over & Split ViewLogoVista『明鏡国語辞典第2版 総ふりがな版』『研究社日本語口語表現辞典』外字マップ追加
 | 
	| 2015/7/9 |  |  | 
	| 2015/7/9 |  |  | 
	| 2015/6/10 |  |  | 
	| 2015/3/21 |  | PRO 2.24 
EBWin4で作成した全文検索インデックス( fts.{db,dat} )に対応iOS8のiPadで全画面モードのOn/Offで検索一致リストが空白になるbug修正
 | 
	| 2015/1/26 |  | PRO 2.23 
	EBWin形式のユーザ辞書対応iTunes経由の辞書ファイル転送を復活※今回から、ドキュメントフォルダ全体がiCloudバックアップ対象外になります。
 | 
	| 2014/4/12 |  | FREE 2.01 
iOS8対応、iPhone 6/iPhone 6 plusの解像度対応
 | 
	| 2014/11/25 |  | PRO 2.22 
	64bit CPUの機種で文字色が反映されないbug修正iPadでiOS8の場合Open In..が無効になっていたbug修正64bit CPUの機種で2.20からアップグレードすると起動しない問題に対処
 | 
	| 2014/11/12 |  | PRO 2.21 
	iOS8,iPhone6,iPhone6 Plus対応。64bitアーキテクチャ(arm64)対応。(本バージョンよりiOS5.1.1以降)ドキュメントディレクトリの/EBPocket/に転送した辞書がiCloudにバックアップされないようにしたiTunesの文章共有機能での辞書の転送を廃止(審査の関係)。FTPかDiskAid等のユーティリティでの転送を推奨。 64bit CPUの機種で2.20から2.21にアップグレードした場合、起動しないケースが報告されています。該当する方は、いったんEBPocketをアンインストール後、iTunesから再インストールをお願いします。
 | 
	| 2014/1/18 |  |  | 
	| 2014/1/3 |  | FREE 2.00 
    Pro版をベースにリニューアル。※本バージョンよりfree版は広告付になります。新たにFree版で可能になった機能
    
    iPad対応iOS7対応グラフィックメニュー検索動画(mp4への変換が必要)串刺し検索ローマ字かな検索クリップボード検索画面の回転OpenURL schemaによる他アプリからの呼び出し選択文字列の検索・コピー
 | 
	| 2013/12/19 |  | PRO 2.19 
	iOS7で「ジーニアス英和<第三版>和英<第二版>」が異常終了する問題を修正
 | 
	| 2013/10/21 |  | PRO 2.18 
	iPad iOS7のレイアウト調整、iOS7用アイコンサイズ追加
 | 
	| 2013/09/22 |  |  | 
	| 2013/06/29 |  | PRO 2.16 
        クリップボード文字列が長い場合クリップボード検索しないLogoVista『季節の野草山草図鑑』の図版リサイズ逐次検索中は項目選択で履歴に登録
 | 
	| 2013/04/09 |  | PRO 2.15 
        研究社リーダーズ第1版外字マップ修正iPadもキーボードの上に削除ボタンつけるS-EBXA 図版上の音声に対応最近のLogoVista 電子辞典外字拡張に暫定対応
 | 
	| 2013/01/25 |  | PRO 2.14 
iOS6.0以降は、facebookへの送信はiOSの標準のfacebookアカウントを使用する"Open In"によるデータ共有を追加。ドキュメントインタラクションに対応したアプリケーションで本文を開くことができる。iOS6のiPadで横画面でレイアウトが崩れるbug修正
 | 
	| 2013/01/10 |  | PRO 2.13 
        2.12でモノクロ画像の表示でクラッシュするようになったbug修正
 | 
	| 2013/01/04 |  | PRO 2.12 
        Evernote 連携を一時中止インクリメンタルサーチで空白を入力した後に、検索一致リストを選択しても本文を表示しないbug修正ロゴヴィスタ新明解第五版の表示不具合修正本文をメモにコピーするとき、辞書名を追加する本バージョンから動作条件はiOS4.3以上となりました
 | 
	| 2012/09/24 |  | PRO 2.11 
iOS6 4inch Retina display 対応LogoVista『明鏡国語辞典第二版』対応複合検索で、複数の検索条件で絞込みを行う場合、検索件数が少ない場合がある問題を修正iOS5以降で動画が再生できない問題を修正
 | 
	| 2012/07/18 |  | PRO 2.10 
iOS5以降では、Twitterへの送信はiOSの標準のTwitterアカウントを使用するEvernoteに投稿するとき、文字列に< > &が含まれていると送信できない問題を修正iOS5以降では、選択範囲の文字列を標準辞書で引く機能を追加。
 | 
	| 2012/05/24 |  | PRO 2.09 
LogoVista『ジーニアス英和(第4版)・和英(第3版)辞典』・LogoVista『漢字源改訂第五版』対応
 | 
	| 2012/03/17 |  | PRO 2.08 
iOS5.0以上のiPadで、テキスト編集のボタンが表示されない問題を修正。New iPad(retina)用のアイコンを追加。
 | 
	| 2012/01/28 |  | PRO 2.07 
 iPadで検索方法の選択を表示中に、再度検索方法ボタンをタップすると、検索方法のシートが複数開くbug修正参照リンクを押下してジャンプ後に、スワイプで前後項目を表示すると項目区切りがずれる場合があるbug修正
 | 
	| 2011/12/06 |  | PRO 2.06 
iOS5 でクリップボード検索ができなくなった問題を修正検索結果一覧の項目選択も、リンク履歴(戻る・進む)に残るように変更
 | 
	| 2011/10/01 |  | PRO 2.05 
Boookends配布版 Wikipediaの簡易表組の改善
 | 
	| 2011/09/10 |  | PRO 2.04 
ページの印刷(iOS4.2以降)Boookends配布版 Wikipediaの簡易表組に簡易対応(初期値は無効)強調色のカスタマイズを追加見出しの文字サイズ調整jumpした項目もrecent historyに登録されるようにしたLogoVista『季節の野草・山草図鑑』の一部画像が表示できない問題修正アップデートでグループ定義やブックマークが無効化される問題を修正(辞書パスを相対パスで記録するように変更)
 | 
	| 2011/09/03 |  | PRO 2.03 
 グループ切換時に落ちやすい問題を修正 web検索から戻る時に落ちやすい問題を修正 インクリメンタルサーチ中に半角スペースを入れると、カーソルが戻り、何度も入力すると、アプリが落ちるbugを修正 画面分割位置を変更後、ダブルタップ->全画面表示の状態で検索語欄に入力の手順で、画面分割位置がリセットされないように修正
 | 
	| 2011/08/23 |  | PRO 2.02 
外字はフォントサイズに合わせてスケーリングフォントサイズ16未満のタイトルサイズが本文より小さくなる問題を修正プログラム終了時の検索語を起動時に検索窓に表示ダブルタップで全画面←→2分割トグルを復活(縦分割画面)上下スワイプによる前後項目表示を復活(設定でon/Off可)起動時およびバックグラウンドからの復帰時、検索語欄が空ならキーボードを出す
 | 
	| 2011/08/12 |  | PRO 2.01 
ジーニアス大辞典項目区切り罫線が二重に表示される問題修正設定が保存されない場合があるbug修正グループ編集で現在のグループの上にあるグループを削除すると、現在グループの選択がずれるバグ修正
 | 
	| 2011/08/05 |  | PRO 2.00 
 描画エンジンをwebkitに変更し、UIを刷新iPad版:SplitViewに変更。ポップアップウインドーと左右2分割固定を選択できる(全画面モードOn/Off)	iPhone版:縦2分割表示のとき、分割線の位置を上下に移動可能twitter/facebook/evernoteへの投稿 背景画像の指定。設定→色→「custom.png」をonにする。(ドキュメントフォルダの custom.png を任意の画像に置換できる。) フォント選択で、デバイスに搭載されているフォント全てを指定できるようになった背景画像の指定(ドキュメントフォルダに custom.png の名称で転送し、設定→色→onにする)「岩波理化学辞典」などで使用されているインライン画像も、拡大表示できるようにした。1.26で導入したスワイプによる前後項目表示は廃止
 | 
	| 2011/06/22 |  | PRO 1.27 
recent(最近見た項目の履歴)が多くなると、項目の選択が次第に遅くなる問題を修正設定のリセットでブックマークや履歴を消さないように修正スワイプによる前後項目表示をon/offするオプション追加『三省堂ワードハンター』『三省堂辞典館』で異常終了する問題を修正
 | 
	| 2011/06/09 |  |  | 
	| 2011/03/16 |  | PRO 1.25 
EBPocketリセット時に、書類フォルダに導入した外字Unicodeマップ(.plist)が削除される問題を修正
 | 
	| 2011/03/03 |  | PRO 1.24 
クリップボード検索で長い文字列の場合に検索が終了しない問題を修正 設定画面のアイコンを変更 OSまたはアプリケーションのアップデートでブックマークが無効になるケースに対応 Retinaディスプレーで縮小画像がぼやける問題を改善 
 | 
	| 2011/02/04 |  | FREE 1.07 
オフラインヘルプを搭載alternate.iniをサポート。EBPocketの書類ディレクトリ(ftp root)にalternate.iniを配置すると、Unicode検索文字列を変換して検索する(例:希英辞典など)レイアウトの改善。(マージンの調節、見出しのサイズを大きめにする、他)検索一致リストがmediumのとき文字がにじむ問題修正参照リンクの下線がにじんでいた問題を修正連続表示のとき、項目間に区切線を表示広辞苑の著作権表示が途切れる問題を修正ステータスバーの色を黒に変更ボタンの機能割付けの整理。右ボタンを「検索」から「入力」に変更一部異常終了するケースを修正検索結果の表示でまれに無限ループするケースを修正
 | 
	| 2011/02/04 |  | PRO 1.23 
オフラインヘルプを搭載bug修正
検索結果の表示でまれに無限ループするケースを修正参照リンクの下線がにじんでいた問題を修正検索ボックスに長い文字列をペーストして検索すると異常終了する問題を修正
 | 
	| 2011/01/27 |  | PRO 1.22 
alternate.iniをサポート。EBPocketの書類ディレクトリ(ftp root)にalternate.iniを配置すると、Unicode検索文字列を変換して検索する(例:希英辞典など)レイアウトの改善。(マージンの調節、見出しのサイズを大きめにする、他)検索一致リストがmediumのとき文字がにじむ問題修正連続表示のとき、項目間に区切線を表示一部異常終了するケースを修正
 | 
	| 2011/01/22 |  | PRO 1.21 
広辞苑の著作権表示が途切れる問題を修正ステータスバーの色を黒に変更ボタンの機能割付けの整理 (1)左ボタンは「検索方法」と「履歴」で切り替えるのをやめ、「検索方法」に固定 (2)右ボタンを「検索」から「入力」に変更串刺検索では全文検索を選択できなくした逐次検索の改良 (1)逐次検索中は、本文表示とインジケータの表示をやめ、レスポンスを向上させる (2)串刺し検索+逐次検索で入力が速すぎると落ちる問題を修正全文検索後に異常終了しやすくなる問題を修正
 | 
	| 2010/12/09 |  | PRO 1.20 
画像表示のRetinaディスプレイ対応(従来より小さく表示されるため、オプション選択とした。初期値はOff)→ iOS4.2で動作しなくなったため、いったん外しました。
図版メニューのピンチイン・ピンチアウト対応従来のテキストメニューの「メール送信」と「テキストビュー」を、ステータスバーのブックマーク登録ボタン(+)のメニューに移動
ブックマーク関連の改良
ブックマークの登録で、登録済の項目が重複して登録されないように改良(順序の入れ替えだけ行う)ブックマークの表示で、現在の辞書グループにない辞書のブックマークは、選択できないことを示すためにグレーで表示(従来は****)「最近閲覧した項目の履歴」を追加(EBPocket for AndroidのRecentと同じ機能)Bluetoothキーボード用に、検索語のキーボードフォーカスをロックするオプション。(Enterで検索してもフォーカスを移動しない)文字列の範囲選択の改良。(複数行の選択、ドラッグハンドルの表示、ドラッグ感度の改善)。バータップでスクロールの先頭に戻るようにした(二分割表示の時は本文側がスクロール)語尾補正の改善。検索語が英文字列の場合は、
Porter Stemming Algorithm
で原型に戻して検索。その他(日本語等)の場合は、検索後の末尾を1文字ずつ縮小して再検索する。RIFF-WAVE形式のMP3の音声が再生できない場合がある問題に対処。(市販のEPWINGはPCM音声しかない。
EBStudioやFreePWINGで変換した自作辞書の場合にRIFF-WAVE形式のMP3がありうる)
 | 
	| 2010/11/28 |  | 
FREE
 1.06 
バータップでスクロールの先頭に戻るようにしたRIFF-WAVE形式のMP3の音声が再生できない場合がある問題に対処。(市販のEPWINGはPCM音声しかない。
EBStudioやFreePWINGで変換した自作辞書の場合にRIFF-WAVE形式のMP3がありうる)検索一致リストの高さを、大中小から選択できるようにした。大:3行(現在と同じ)、中(4行)、小(6行)連続表示モード時、ページの最後に、続きを読み込むボタンを表示する。(EBPocket for Android版の機能を実装)
 | 
	| 2010/11/16 |  | PRO 1.19 
検索一致リストに辞書名のインデックスを表示し、素早く辞書を移動できるようにした(串刺し検索のみ)検索一致リストの高さを、大中小から選択できるようにした。大:3行(現在と同じ)、中(4行)、小(6行)二分割画面で画面を回転させたとき、本文画面を再描画しないようにした画像をダブルタップで拡大するとき、初回のみ画像が表示されない場合があるbugを修正「大辞林」「大辞泉」との連携。訳語一部見直し(Forward Search->Prefix Search, Backward Search->Suffix Search など)初期値設定の見直し(見出し色:暗緑、終了時画面保存:YES、リンクに下線:YES )
 | 
	| 2010/10/27 |  | PRO 1.18 
クリップボード検索。起動時、またはマルチタスク環境でフォアグラウンドに復帰したときに、
クリップボードの文字列で検索する機能。Web辞書検索。検索語欄の文字列でWeb辞書を検索できる。ローカル辞書とインターネット辞書をシームレスで検索可能。
(EBPocket for Android版の機能を実装)
文字列の範囲選択時のメニューをバルーンメニュー(UIMenuController)にする。(iOS3.2以降)連続表示モード時、ページの最後に、続きを読み込むボタンを表示する。(EBPocket for Android版の機能を実装)
bug修正
PDIC辞書でファイル名が漢字の場合に、辞書名が文字化けするバグ修正。(例:スペイン語-日本語辞書 unicode版)アルファベット一文字を検索した場合、見出し文字列の一部が文字化けする場合があるバグ修正項目末尾に図版が連続するケースで、ピンチイン・ピンチアウトで拡大縮小すると異常終了するバグ修正
(例:小学館日本大百科全書(Toolkit版)「ネコ」)
 | 
	| 2010/08/25 |  | PRO 1.17 
iOS3.x以前で、URL Schemeによるアプリケーション連携ができなくなっていた問題を修正。
 | 
	| 2010/07/07 |  | PRO 1.16 
iPadおよびiOS4で動画が再生できないbug修正。アプリケーションのアップグレード時にグループ編集の内容が消去される問題の修正。
(次回1.17以降のアップグレード時から効果が確認できます。)
 | 
	| 2010/06/24 |  | PRO 1.15 
リンクファイル(i文庫と同様の機能。dfp.linkという名称のファイルに、外部辞書フォルダのパスを記述。
なお、起動時にiPhotosフォルダにEPWING辞書を発見すると、自動的にdfp.linkが作成される)。検索方法を変更したときに検索を実行(←iPad版で検索ボタンを廃止したため)URL Schemeで呼ばれた時に、呼び出し元に復帰するボタンを追加(iOS4以降のマルチタスク環境対応のため)iPhone OS4.0対応
	
	アイコン、起動画面、一部のUIアイコンのHigh Resolution 化マルチタスク対応IPA明朝体フォントを搭載(iPadおよびiOS4以降で有効)
 | 
	| 2010/06/10 |  | PRO 1.14 
	iPadとiPhone/iPod touch両方に対応するUniversal Application化。
		
		フォント選択にヒラギノ明朝Pro(W3,W6)追加フォントサイズは最大48ポイントまで設定画面、複合検索、図版メニュー、辞書選択、ブックマーク、履歴をポップアップに変更横向き(ランドスケープ)での起動に対応設定画面に完了ボタンを付け、完了を押さないとフォントや色の変更を反映しないようにした。ユーザご提供の外字マップを追加
		
		研究社リーダーズ英和辞典第1版(EPWING 1996)研究社新英和第六版・和英第四版中辞典(EB 1993)ブックマークをスワイプで削除できるようにした検索ボックスに文字入力時、本文画面にタッチするとキーボードを閉じるフォントを変更すると、現在の本文表示に即反映されるようにしたツールバーのUIアイコンのデザイン変更、ブックマークアイコンを検索ボックスからツールバーに移動中文メッセージに対応(簡体字、繁体字)
	→ メッセージ言語別対照表
フォントセットに、黒体(簡体/繁体/韓国語/日本語)を追加(中文Wikipediaに配慮した)EPWINGでは簡体字の検索文字列を繁体字に置き換えて検索(Maximilk氏のEBWin用alternate.iniを組込み)起動時キーボード表示(「最後の画面を保存」をOnの時は表示しない)bug修正
	
	OS3.0で検索ボックスに文字列がない時に「振ると消去」を実行すると、警告が出る問題を修正外字マップファイル名が大文字でないと認識しない(例:wikip.plistだと認識しない)問題を修正上付・下付で不等号の表示位置がおかしいbug修正リンクの罫線の表示がおかしい場合があるbug修正全角外字が隣接した場合に、フォントサイズを大きくすると表示がおかしくなるbug修正PDIC/Unicode辞書でカタカナの濁音・半濁音・拗音が検索できない問題を修正辞書が増えると辞書グループ編集の動作が異常に遅くなる問題を修正
 | 
	| 2010/05/26 |  | 
FREE
 1.05 
	設定画面に完了ボタンを付け、完了を押さないと変更を反映しないようにした。検索ボックスに文字入力時、本文画面にタッチするとキーボードを閉じるフォントサイズを変更すると、現在の本文表示に即反映されるようにしたツールバーのUIアイコンのデザイン変更中文メッセージに対応(簡体字、繁体字)起動時キーボード表示bug修正
	
	外字マップファイル名が大文字でないと認識しない(例:wikip.plistだと認識しない)問題を修正上付・下付で不等号の表示位置がおかしいbug修正リンクの罫線の表示がおかしい場合があるbug修正全角外字が隣接した場合に、フォントサイズを大きくすると表示がおかしくなるbug修正
 | 
	| 2010/04/06 |  | 
FREE
 1.04 
	検索結果リストの辞書名見出しに、辞書毎の検索件数を表示項目リンクを戻るときの画面表示の高速化。(ページレイアウト結果をキャッシュに保存する)長大な項目で途中から表示できなくなるbug修正。EPWING『ジーニアス英和《第3版》・和英《第2版》』で音声が再生できないbug修正。日本語禁則が正しく行われていないbug修正岩波理化学辞典の外字マップ修正
 | 
	| 2010/04/05 |  | PRO 1.13 
簡単なカラーピッカー最近のロゴヴィスタ電子辞典の拡張仕様に対応
ロゴヴィスタ『広辞苑第6版』(統合辞書版)の音声ロゴヴィスタ『メリアムウェブスター英英辞典』の音声ロゴヴィスタ『季節の野草・山草図鑑』の図版対応bug修正
	
 | 
	| 2010/03/16 |  | PRO 1.12 
ロゴヴィスタ『学研日本語「語源」辞典』のルビ対応画像のコピー(画像をダブルタップして全画面表示し、右上のコピーボタンを押す)項目リンクを戻るときの画面表示の高速化。(ページレイアウト結果をキャッシュに保存する)「最後の画面の保存」の不具合の修正と高速化。
表示位置を復帰するようにしたので、前回の続きから読めるようになった。
選択範囲の文字列のWeb検索。初期設定でYahoo!辞書、Google、Wikipedia日本語版を設定。選択範囲の文字列の他アプリへの受け渡し。(Web検索の応用で、Open URL Schemeを起動)PDIC辞書の場合、英大文字を小文字で検索(Unicode版「英辞郎」を想定。MBCS版では副作用の可能性あり)検索結果リストの辞書名見出しに、辞書毎の検索件数を表示フォントを、Times New Roman、Georgia、Helveticaから選択可。(将来iPadでヒラギノ明朝を選択できるようにするための布石)検索時の語尾補正オプション。(例:dictionaries でヒットしない場合、dictionaryにヒットする。
EBPocketでは語尾から1文字ずつ取り除いて検索を繰り返すという簡易な方法だが、どの言語でも対応できるメリットがある)
 | 
	| 2010/02/26 |  | PRO 1.11 
長押しで文字列を選択し、検索またはクリップボードコピーの実行。検索語ボックスにアクセント付アルファベットが入力された場合、アクセント無のアルファベットに変換して検索。操作方法の一部見直し
	
	拡張バーのOn/Offの方法を変更。
	《従来》シングルタップ→《変更後》文字列のない空白部分で長押しテキストメニューの表示方法を変更。《従来》拡張バーの右端のアイコンをタップ→《変更後》件数表示部分をタップとし、アイコンをなくす。検索ボタンを押すと検索語末尾にカーソル移動。履歴から文字列を選択すると、検索を実行。bug修正
	
	EPWING『ジーニアス英和《第3版》・和英《第2版》』で音声が再生できないbug修正。日本語禁則が正しく行われていないbug修正串刺し検索の状態で起動した後、複合検索を持つ辞書を指定しても、複合検索が起動しないbug修正
 | 
	| 2010/02/13 |  |  | 
	| 2010/01/29 |  | PRO 1.09 
岩波理化学辞典の外字マップ修正グループ編集で"追加"の文字を押すと異常終了するbug修正
 | 
	| 2009/12/19 |  | 
FREE
 1.03 Pro版1.08までのbug修正を反映
	IP Addressの取得に非公開のAPI([NSHost currentHost])を使用していた問題を修正。リンク参照の履歴を戻るとき、リンクを押したページに戻る(従来は項目の先頭に戻っていた)辞書切替で、検索語が入力されていれば、検索を実行するFTPサーバーに開始・終了ボタン追加。Windowsエクスプローラで転送する時のため、ファイル名エンコードにSJISを指定可。メニューを持たない辞書ではメニューボタンを無効化するEBPocketが起動しない場合に設定を初期化する機能(iPhoneのデスクトップの設定アプリケーション→EBPocket→Reset。その後EBPocketを起動すると初期化)
bug修正
	
	EBGやEBの一部(例:YRRS-047)で文字化けや異常終了するケースがあったbugを修正FMV 2008秋・冬モデル添付のスーパー統合辞典2008付属の『広辞苑第6版』を認識しない問題を修正 インライン画像の代替文字列が表示されていた問題を修正(『学研ニューワイド学習辞典』) 図版入りの長大項目を表示すると、部分的に空白になるbugを修正。(図版入りWikipedia日本語版、広辞苑第六版の図・写真等)EBXA-C『小学館日中・中日辞典』コードの一部が表示されないbug修正。iPodの音楽再生中にEPWINGの音声を再生すると、iPodの音楽が停止する問題を修正。S-EBXA圧縮形式かつ著作権表示を持たない辞書で、著作権表示を誤表示していたbug修正長大な項目で高速にスクロールさせると、ページが空白になる問題を修正複数行にわたる長い英字文字列を使用するとハングアップするbug修正無線LAN環境によって接続に60秒のwaitがかかる問題を修正EPWING『広辞苑第四版』が使用できない問題修正
 | 
	| 2009/12/15 |  | PRO 1.08 
IP Addressの取得に非公開のAPI([NSHost currentHost])を使用していた問題を修正。設定:「振って消去」の機能のOn/Off(OS3.0の標準の機能で入力取り消しができるので、初期値はOff)bug修正
	
	長大な項目で高速にスクロールさせると、ページが空白になる問題を修正辞書グループ編集の安定性向上複数行にわたる長い英字文字列を使用するとハングアップするbug修正EBStudioで作成したJIS X4081辞書で書籍ディレクトリ名が8文字未満の場合、動画が再生できないbug修正無線LAN環境によって接続に60秒のwaitがかかる問題を修正
 | 
	| 2009/12/01 |  | PRO 1.07 
表示中の本文の前後のページの表示(拡張バーに前後ボタン追加)リンク参照の履歴を戻るとき、リンクを押したページに戻る(従来は項目の先頭に戻っていた)辞書切替で、検索語が入力されていれば、検索を実行する設定:拡張バー(半透明バー)の表示の許可設定:ビュー切り替えのアニメーションの抑制(辞書選択が速くなる)bug修正
	
	全画面モードでPDICを検索し、1件目を選んだとき本文が表示されないbug修正S-EBXA圧縮形式かつ著作権表示を持たない辞書で、著作権表示を誤表示していたbug修正横向きで使用したときに、入力項目が消える場合があるbug修正辞書グループ編集の安定性向上
 | 
	| 2009/10/31 |  | PRO 1.06 
EBXA-C『小学館日中・中日辞典』コードの一部が表示されないbug修正。iPodの音楽再生中にEPWINGの音声を再生すると、iPodの音楽が停止する問題を修正。全画面モードで履歴の「戻る」ボタンで検索結果見出しに戻らないbug修正串刺し検索で本文の参照リンクを押すと、検索結果見出しが空白になるbug修正
 | 
	| 2009/10/20 |  | PRO 1.05 
設定アプリケーションに設定項目を追加。
	
	連続表示バッファ個数 [初期値=2] 検索一致件数の上限 [初期値=1000]PDIC/Unicode正式版でも、発音記号マップを使用できるようにする(PDICタイ語Unicodeに対応)ツールバーのUIアイコンを一部変更履歴の[進む][戻る]ボタンは、履歴がない場合は無効化する。メニューを持たない辞書ではメニューボタンを無効化するbug修正
	
図版入りの長大項目を表示すると、部分的に空白になるbugを修正。(図版入りWikipedia日本語版、広辞苑第六版の図・写真等)
 | 
	| 2009/09/27 |  | PRO 1.04 
全文検索。中断ボタンで検索を中止できる。FTPサーバーに開始・終了ボタン追加。Windowsエクスプローラで転送する時のため、ファイル名エンコードにSJISを指定可。インクリメンタルサーチ時に検索結果リストの1行目を選択するアニメーションを行わないようにする。項目の区切りを判定するストップコードを、明示的に指定できるようにする。bug修正
	
 | 
	| 2009/09/13 |  | PRO 1.03 
	ピンチイン・ピンチアウトによるフォントの拡大・縮小画面の回転に対応。横向きキーボードが使用できる。(設定で無効にすることも可)。拡張バー(シングルタップで表示される)を二分割画面でも使用できるようにする検索一致件数を拡張バーに表示設定:終了時の本文の保存と復帰設定:ローマ字検索(かなインデックスを持つ辞書で、ローマ字で検索できる。)設定:URLリンクをクリックしてWebページを表示するとき、常にsafariを使用するオプションEBPocketが起動しない場合に設定を初期化する機能(iPhoneのデスクトップの設定アプリケーション→EBPocket→Reset。その後EBPocketを起動すると初期化)
自動検索(前方一致・後方一致・クロス・条件検索インデックス全てを使用) bug修正
	
	グループ編集時にメモリリークが発生していた問題を修正EBGやEBの一部(例:YRRS-047)で文字化けや異常終了するケースがあったbugを修正FMV 2008秋・冬モデル添付のスーパー統合辞典2008付属の『広辞苑第6版』を認識しない問題を修正 インライン画像の代替文字列が表示されていた問題を修正(『学研ニューワイド学習辞典』) 動画が再生できない場合があった問題を修正(※拡張子をつける必要があるのは以前と同様)
 | 
	| 2009/09/03 |  | 
FREE
 1.02 
	設定:行間・リンク下線の有無の指定内蔵のEDICT2を削除可とする(FTPで接続してファイル削除)bug修正
	
	EBGやEBの一部(例:YRRS-047)で文字化けや異常終了するケースがあったbugを修正リンク押下時のアニメーションの不具合修正(1)音声のリンクにアニメーション追加(2)複数行にわたるリンクのアニメーション修正
 | 
	| 2009/08/14 |  | PRO 1.02 
	グループ名称の編集辞書毎の個別指定
	
	辞書別名の指定外字Unicodeマップファイルの指定。辞書ディレクトリに外字Unicodeマップファイルを置くことで、外字Unicode置換のカスタマイズ可能。PDIC辞書毎に発音マップファイルを指定可(SILIPA93,ThaiPhoneticYK,未指定 )行間・リンク下線の有無の指定本文中のURLクリックで内蔵Webブラウザ起動PDICのテキストリンク(file:ファイル名 をクリックすると、
<.dicの存在するディレクトリ>/TEXT/ から検索して表示)内蔵のEDICT2を削除可とする(FTPで接続してファイル削除)串刺し検索時は検索ボックスにグループ名を薄字で表示ブックマーク登録時に確認のアラートがでるようにしたbug修正
複数語の条件検索で件数が多い場合に落ちるbug修正研究社新和英大辞典第5版のUnicodeマップが効いていなかった広辞苑のように検索方法の種類が多い辞書で、OS3.0以降インクリメンタルサーチが選択できなくなったbug修正リンク押下時のアニメーションの不具合修正(1)音声のリンクにアニメーション追加(2)複数行にわたるリンクのアニメーション修正
 | 
	| 2009/07/16 |  | PRO 1.01 ブックマーク背景色・前景色の指定Mail送信アイコン変更リンクやリストのタップにアニメーション追加 OS 3.0での不具合修正
 | 
	| 2009/07/08 |  | 
FREE
 1.01 
	アイコン変更リンクやリストのタップにアニメーション追加 
 | 
	| 2009/06/08 |  |  | 
	| 2009/05/27 |  |  | 
	| 2009/01/04 |  | 
PocketPC版(eMbedded Visual C++)をCocoa環境に移植開始 | 
	| 2008/12/13 |  | 
	MacBook(Late 2008 2GMHz/160GB/2G Memory)購入 |