記事No | : 2265 |
タイトル | : Re^4: EBMakerによるフランス語ユーザー辞書の作成について |
投稿日 | : 2015/02/09(Mon) 16:42:30 |
投稿者 | : kunio40 |
> 想像力を働かせてみますが、
> もしかして、
> lâchement
> を
> lachement
> で検索できないという意味でおっしゃっていますか?
御明察のとおりです。
>
> それなら、できません。表記の通りの文字での検索になります。
> その場合、
> lâchement, 語釈, lachement
> のように3列与えて、3列目のtype を keyword にします。
>
> headwordしか与えていない場合は、headwordとkeywordを兼用するという仕様になっています。
> タイ語でも中国語でもアラビア語でもOKというスタンスなので、
> アクセント記号付の文字をアクセント無しにするという処理は今のところしていません。
> オプションで追加することはありえます。
御教示のとおり、文字エンコーディング機能のあるLibreOffice v.4.3で「Keyword」を追加したcsvファイルに基づいてEBMakerでサンプル辞書を再作成して検索を試みたところ、後方一致検索で「e」及び「é」を入力すると、mixité、poupée両見出し語が検索されるのを除き、前方一致、完全一致、全文検索は正常に検索されます。
>
> 以上は私の想像で、本当はkunio40さんがテストデータを開示してくださらない限りわかりません。
前記テストデータについては、次のリンクを御覧ください。
hhttps://onedrive.live.com/redir?resid=3CE83A5A335AF1D2!2462&authkey=!AHjfbZK7bUun8Mc&ithint=folder%2ccsv
これまでテストデータの開示方法を模索していたため、大変御迷惑をおかけしました。