記事No | : 2264 |
タイトル | : Re^4: EBMakerによるフランス語ユーザー辞書の作成について |
投稿日 | : 2015/02/09(Mon) 16:13:30 |
投稿者 | : kunio40 |
> NO.2256からコピーしてエディタ(秀丸)で数値文字参照をunicode文字に直し、UTF-8で保存しました。
>
将来、見出し語を追加して並べ替えの便宜を考えていたため、エディター利用は思いつきませんでした。あいにく、「秀丸」は使っていません。
> EXCELで保存形式を「CSV(カンマ区切り)」にするとShift-JISになるので、EXCELで駄目だったというのは文字コードが理由ではないでしょうか。
御指摘のように、EXCELには「文字エンコーディング」機能はないようです。
EXCELのフォントを「Arial」で作成し、unicodeテキストに一旦保存したものをcsvファイルとして保存しなおして試みましたが、アクセント記号付き文字は「?」、日本語は文字化けしました。