正規表現

正規表現について

では、正規表現(regular expression)による検索が行えます。

正規表現ライブラリはHmJre.dll*1 (同梱)、または jre32.dll *2 を使用できます。 ライブラリは、jre32.dll→HmJre.dllの順に探索します。jre32.dllを使用したい場合は、 KWIC Finderと同じディレクトリに入れると優先的に使用されます。

*1 HmJre.dll は有限会社サイトー企画の著作物です。jre32.dllと上位互換のフリーソフトウェアであり、再配布が認められています。
*2 jre32.dll は山田和夫氏の著作物です。

jre32.dll互換の正規表現DLLを使用したい場合、Info でDLLの名称またはフルパスを指定してください。

正規表現を使用する場合、検索オプション で[正規表現]をチェックしておく必要があります。)

正規表現のメタキャラクタが使用されていれば、自動的に正規表現とみなします。 メタキャラクタが含まれない場合は、通常検索と同様にBM法を用いた高速検索を行います。

ただし、正規表現のパターンのグループ化の( )を使用する場合、演算子の優先順位の( ) と区別がつかないので、明示的に正規表現を指定する必要があります。 この場合、/正規表現/ のように、前後をスラッシュ "/" で囲みます。

(namazu OR chasen) AND /(linux|unix|BSD)/
/^・/
/インター?フェ[イー]ス/

メタキャラクタ一覧

項目 意味
[] キャラクタクラス
() パターンをグループ化する
行頭
行末
改行を除く任意の1文字
* 直前のパターンの0回以上の繰り返し
直前のパターンの1回以上の繰り返し
直前のパターンが0回または1回現われる
パターンの論理和
エスケープ文字