※ver3.0以降は、詳細検索画面の項目は直接 KWIC Finder の主画面から操作できるようになりました。 現在では詳細検索画面は対象個別検索を行う場合のみ使用します。
ファイルの検索を指定する画面です。
を押すか、
メニューから[ファイル(F)
]→[詳細条件検索(G)]を選択すると表示されます。
なお、起動時に自動的に詳細検索画面を起動させる場合は、 [設定(O) ]→[オプション(O)]→環境 で設定できます。
検索するファイルの指定
KWIC Finder
では検索対象とするファイルをきめ細かく指定できます。
まず検索の起点となる検索パス、ファイルのパターン(拡張子)、検索するサブディレクトリの階層数を指定すると、検索対象となるファイルが一覧に表示されます。
ここでさらに検索対象とするファイルを個別にチェックボックスでOn/Offできます。(サブディレクトリ下の検索に[全階層]を選んだ場合は、個別指定はできません。)
項目の説明
ボタン | 動作 |
---|---|
![]() |
検索の対象となるフォルダを選択し、検索パスに追加します。 |
![]() |
一つ上のフォルダへ移動します。 |
![]() |
検索フォルダをクリアします。 |
![]() |
検索語の関係演算子の入力を支援するボタンです。 |
![]() |
同義語検索 のオプション設定 が表示されます。 |
![]() |
逐次検索を開始します。 |
![]() |
全文検索エンジンを用いたインデックス検索を開始します。 |
![]() |
検索を中断します。 |
項目 | 動作 |
---|---|
検索パス | ファイル検索を行う起点となるパスを指定します。
![]() ![]() ![]() |
パターン | 検索するファイルの拡張子のパターンを指定します。 複数の拡張子を指定する場合、セミコロン(;)で区切って列挙します。 例: *.txt;*.doc |
サブフォルダも検索 | 「検索パス」のサブディレクトリ下のファイルを検索する場合に、指定します。 |
圧縮書庫の検索 | 圧縮書庫
内のファイルを検索する場合にチェックします。 ※圧縮ファイルを検索するには、別途unlha32.dll、cab32.dll、unzip32.dll等の圧縮・解凍用DLLが必要です。 |
絞り込み検索 | 直前の検索でヒットしたファイルを対象に、絞り込み検索を行います。 ※対象個別選択を選択しているときは、絞り込み検索は使用できません。 |
対象個別選択 | 検索するファイルを個別に指定する場合指定します。 [表示階層]:個別指定するために表示するフォルダ階層のレベルを指定します。 ※検索レベル=0は、「検索パス」直下のファイルだけを表示します。 ![]() ![]() ![]() |
検索語 | 検索する語を入力します。
OR AND NOT NEAR などの演算子
を指定できます。 正規表現 を使用する場合、/正規表現/ のように前後をスラッシュ(/)で囲みます。 ※正規表現の前後の / は省略できます。ただし 「パターンのグループ化を表す ( )」 を含む正規表現では、「演算子の優先順位を指定する ( )」 と区別するため、必ず/正規表現/の形式で指定してください。 |
正規表現 | 正規表現 を使用する場合チェックします。メタキャラクタを含む検索文字列は正規表現とみなします。このオプションをチェックしていても、メタキャラクタが使用されていない場合は、高速な通常検索を行います。 /…/のように検索語を / で囲むと、必ず正規表現とみなします。 |
NEAR前後行数 | NEAR検索で、二つの語が何行以内の距離にあれば一致と見なすかを指定します。初期値は0(同一行のみ一致と見なす)です。たとえば1を指定すると、前後1行の距離以内にあれば、二つの語は"近い"と判断して検索が成功します。 |
半角大文字と小文字区別 | 半角大文字と小文字を区別して検索する場合チェックします。通常は大文字小文字は区別しません。 |
あいまい検索 | あいまい検索を有効にします。 |
同義語 | 検索時に同義語 検索を行います。 |
部分/完全/前方/後方 | 部分一致・完全一致・前方一致・後方一致 を選択できます。 |
KWIC | 検索結果をKWICコンコーダンス
で表示します。チェックしない場合、KWICコンコーダンスを作成せず、ファイル一覧形式で表示されます。 ※このオプションは通常 ON です。OFFにする場合として、次のケースが想定されます:
|
属性:ファイル名 | ファイル名に含まれる文字列を指定します。 |
属性:サイズ | 検索するファイルのサイズを指定します。 |
属性:タイトル、作者他 | ファイルのプロパティのタイトル、作者名等に含まれる文字列を指定します。 |
属性:更新日 | ファイルの最終更新日の範囲を指定します。 |