記事No | : 2301 |
タイトル | : Re^2: 濁点、半濁点が顔文字になる |
投稿日 | : 2015/04/23(Thu) 09:50:22 |
投稿者 | : hishida |
> 今日もう一度、上記と全く同じ環境下でもう一度試したところ、今度はなぜか「濁点、半濁点が顔文字になる」のではなく、正常に濁点・半濁点付きのひらがなが表示されました。
>
> 従って、原因は完全に私の環境がおかしかったことになりますが、一言だけ言わせてください。
> 濁点・半濁点に変換できたことも、できなかったことも、どちらも事実だということです。
ええ、そうでしょうね。疑う気持ちは全然ありません。
blogでも書きましたがiPadはもう手放して手元に無いため、iOS8.2エミュレータで実験しましたが、ご指摘の現象はおきませんでした。
またプログラム的にはごく普通の方法で文字列を取得しており、文字化けを起こす要因はありません。
ただし実機上ではないため、絶対起きないということを証明できず、
これで返答を書いた場合のあなたの反応が予想できないため、非常に精神的にうつになって書き込みできませんでした。
解決してなによりでした。