[リストへもどる]
一括表示
タイトルiPhone6 Plusの画面解像度対応
記事No2159
投稿日: 2014/10/05(Sun) 19:42:30
投稿者なべ
いつも常用させていただいています
動作に支障はないのですが画面が拡大されるため
ボヤけてしまいます
大きな画面を生かせれるとなお使いやすくなります
ぜひ対応をお願いします

タイトルRe: iPhone6 Plusの画面解像度対応
記事No2160
投稿日: 2014/10/07(Tue) 15:43:35
投稿者hishida
> いつも常用させていただいています
> 動作に支障はないのですが画面が拡大されるため
> ボヤけてしまいます
> 大きな画面を生かせれるとなお使いやすくなります
> ぜひ対応をお願いします

iPhone6 plus は実機がないため、エミュレータでしか確認ができておりません。

ぼやけるというのは、アイコン等の画像の部分でしょうか。
それとも、文字も含めて全てがぼやけるのでしょうか。

タイトルRe^2: iPhone6 Plusの画面解像度対応
記事No2161
投稿日: 2014/10/07(Tue) 19:36:23
投稿者なべ
全体です。
Phone6対応されているアプリと比較してOSが画面を
拡大しているのでしょうがないのですが。。。

動作には全く影響はないのですが字も無用に大きな
文字になり画面も狭く感じてしまいます

タイトルRe^3: iPhone6 Plusの画面解像度対応
記事No2162
投稿日: 2014/10/08(Wed) 13:28:16
投稿者hishida
> 全体です。
> Phone6対応されているアプリと比較してOSが画面を
> 拡大しているのでしょうがないのですが。。。
>
> 動作には全く影響はないのですが字も無用に大きな
> 文字になり画面も狭く感じてしまいます

エミュレータで確認したところ、本文のUIWebViewの部分が拡大されてにじんでいるようです。(下部のアイコンもですが)

meta タグのviewportのwidthを変えて見ましたが駄目でした。まだ情報不足ですが、調査してみます。

タイトルRe^4: iPhone6 Plusの画面解像度対応
記事No2163
投稿日: 2014/10/08(Wed) 15:18:56
投稿者なべ
ご確認ありがとうございます。
EBPocketだからこそ大画面が活用できると
思いますのでよろしくお願いします。
ぜひiPhone6Plusを、お試しください。
タブレットを持ち歩く機会が減りました。

タイトルRe^5: iPhone6 Plusの画面解像度対応
記事No2166
投稿日: 2014/10/10(Fri) 13:30:32
投稿者hishida
> ご確認ありがとうございます。
> EBPocketだからこそ大画面が活用できると
> 思いますのでよろしくお願いします。
> ぜひiPhone6Plusを、お試しください。
> タブレットを持ち歩く機会が減りました。

iOS8対応を実験中です。
以下はエミュレータの実行結果ですが、5s, 6, 6 plusの表示例です。

http://d.hatena.ne.jp/hishida/20141010

どうもiOS8から横に回転させたときにステータスバーが表示されないようになったらしく、横回転すると本文の下に隙間が空いてしまうようです。
なべ様のほうで横回転したときに表示はおかしくなっていないでしょうか?

また、iPad をiOS8にバージョンアップして横向きで使う場合も、エミュレータでは表示がおかしいようです。

できるだけ早く対応版をリリースしたいと思います。

タイトルRe^6: iPhone6 Plusの画面解像度対応
記事No2167
投稿日: 2014/10/10(Fri) 20:11:22
投稿者なべ
ありがとうございます
対応版楽しみにしています

横向き画面ですがステータスバーも出ますし
特にレイアウトも崩れませんよ
研究社英和大辞典 和英大辞典 Wikipedia日本語版で
確認しました

タイトルRe^7: iPhone6 Plusの画面解像度対応
記事No2168
投稿日: 2014/10/10(Fri) 20:15:47
投稿者なべ
上はiPhone6Plus ios 8.0.2です
手元のios8.0.2のiPadmini retinaも横向き画面
問題ありませんでした

タイトルRe^8: iPhone6 Plusの画面解像度対応
記事No2169
投稿日: 2014/10/10(Fri) 23:51:12
投稿者hishida
> 上はiPhone6Plus ios 8.0.2です
> 手元のios8.0.2のiPadmini retinaも横向き画面
> 問題ありませんでした

ご報告ありがとうございます。
iOS8およびiPhone6/6plusのマルチ解像度対応は、大体目処がつきましたので、来週には提出できそうです。順調に行けば2週間ぐらいで公開できると思います。

タイトルRe^9: iPhone6 Plusの画面解像度対応
記事No2170
投稿日: 2014/10/11(Sat) 02:45:03
投稿者なべ
ご対応ありがとうございます。
楽しみに待っています。

タイトルRe^10: iPhone6 Plusの画面解像度対応
記事No2175
投稿日: 2014/10/13(Mon) 23:23:37
投稿者hishida
> ご対応ありがとうございます。
> 楽しみに待っています。

AppStoreにiOS8対応版を提出しました。審査に通るまでは安心できません。
あまりに対応が大変だったので、blogに作業内容を載せました。

http://d.hatena.ne.jp/hishida/20141013

従前はガイドラインにそって正しかったプログラムが毎年バージョンアップで対応を強いられるのはうんざりしており、個人的にはiOSは大嫌いなOSです。

タイトルRe^11: iPhone6 Plusの画面解像度対応
記事No2176
投稿日: 2014/10/14(Tue) 00:50:12
投稿者なべ
お疲れ様でした
そしてありがとうございます
審査無事に終え公開を心待ちにしております

利用者には目新しい部分もアプリ開発者には苦痛なだけですよね
発表時点ではここまで対応が必要とは考えられておらず開発者の方
皆苦労をされているようです

電子ブックが動くiOS唯一のアプリですので引き続きよろしくお願います

タイトルRe^12: iPhone6 Plusの画面解像度対応
記事No2185
投稿日: 2014/11/12(Wed) 07:17:21
投稿者なべ
ご対応ありがとうございます
見違えるように快適になりました
これでさらに活用できます

タイトルRe^13: iPhone6 Plusの画面解像度対応
記事No2186
投稿日: 2014/11/12(Wed) 08:52:25
投稿者hishida
> ご対応ありがとうございます
> 見違えるように快適になりました
> これでさらに活用できます

一週間ほどレビュー待ちの状態でしたが、朝目が覚めると、一気に公開まで進んでおりました。
iPhone6 plus での動作報告ありがとうございます。
一部愚痴めいたことを公開の場で書き込んでしまい、大変申し訳ありません。
今後もできるだけサポートを続けて行くつもりですので、よろしくお願いします。