記事No | : 191 |
タイトル | : Re: 初期EPWING Toolkit について |
投稿日 | : 2008/10/08(Wed) 19:35:09 |
投稿者 | : hishida |
> hishidaさま
> 標題のスクリプトを角川類語新辞典にて試したが、うまく変換できず
> いつくかご質問があります。
実は『広辞苑第三版』と『現代用語の基礎知識1990年版』は実験しましたが、『角川類語新辞典』
は試していません。DDWinの記述からパラメータを作りました。
> まず、変換において、rubyにエラーがでたため
> Conver.bat
> のスクリプトで「ruby -Ks」を下記のように追加しConvert.batを実行しました。
これは ruby -Ks を追加した方がベターですね。
それよりConvert.batの先頭の、
set SRCPATH=<path>
↑ここはVTOCが存在するパスになっていますでしょうか。
set INIFILE=script\KADOKAWARUIGO.ini
↑角川類語新辞典用の指定になっていますでしょうか。
それから外字ファイルのファイル名がなんであるのか、製品を見ていない私には不明です。
何という名前のファイルがありますか?
KADOKAWARUIGO.ini では外字ファイル名がわからないために、次のようにコメントになっています。
#ZenGaiji =
#HanGaiji =
広辞苑第三版と同じだとすれば、次のようになるはずです。
ZenGaiji = GAIJI\GAI16.ZEN,GAIJI\GAI24.ZEN,GAIJI\GAI30.ZEN,GAIJI\GAI48.ZEN
HanGaiji = GAIJI\GAI16.HAN,GAIJI\GAI24.HAN,GAIJI\GAI30.HAN,GAIJI\GAI48.HAN
KADOKAWARUIGO.ini の設定を変えて実行したらどうなりますか。
> しかし、できあがったEPWINGをEBWinに登録して検索しましても
> 何も検索できませんでした。
HONMONが正しくできていない可能性があります。
変換の手順が違っている可能性と、KADOKAWARUIGO.iniの情報が間違っているかのどちらかです。
できたHONMONをEBDumpで読んでみて、異常がないかどうかみてもらうと確実ですが、
ある程度EPWINGを知っていないと異常か正常かは判断がつかないでしょう。
とりあえず、上に書いたことを試していただけますか。
それでも駄目な場合、ちょっと調査が必要です。