[リストへもどる]
一括表示
タイトルcompton百科事典をEPWING化した結果
記事No12
投稿日: 2008/03/06(Thu) 13:52:34
投稿者hj < >
hishida様、はじめまして。
HP200LX(MS-DOS・EBR使用)で広辞苑・英辞郎・ブリタニカ小項目版・世界百科大事典と楽しんでいる者です。

英語の百科事典もほしいなと思っていましたが、NUTTALLなるものしかありませんでした。
1905年刊行、「日本」を調べたら北海道が"ezo"だったのであきれたのを覚えています。

EBG形式のComptonという百科事典を入手したのでEBStudioで変換してみましたが
検索できるようにはなりませんでした。

メニュー機能が生きていて、たどってみると文字化けしたものを表示します。
JISのエスケープシーケンスが正しく認識されないのかと思いさわってみると

BAEDEKER!&Karl
(1801-1859!&ermam~publisher,ark~Baedekerss!&c~!&!&avel!&de!&!&!&Rhin!&Valleym~

(ベデカというドイツの有名な旅行ガイドブックの作者の記事らしい)

ともう少しで解読できそうな気もします。

テキストベースで持ち歩ける英語の百科事典(EPWING互換)が出てくれば
ありがたいのですが、そんな需要はあまりなさそうで残念です。

以上、何かの参考になれば。

タイトルRe: compton百科事典をEPWING化した結果
記事No14
投稿日: 2008/03/07(Fri) 08:37:15
投稿者hishida
> EBG形式のComptonという百科事典を入手したのでEBStudioで変換してみましたが
> 検索できるようにはなりませんでした。

EBG(外国語電子ブック)なら、多くのEPWING/電子ブックビューアでそのまま使えるのではないかと思いますが。
ビューアは何を試されたでしょうか。

タイトルRe: compton百科事典をEPWING化した結果
記事No16
投稿日: 2008/03/10(Mon) 09:16:31
投稿者hj < >
> ビューアは何を試されたでしょうか。
HP200LX専用のEBRというものと、MS-DOS用のdic.exeというものです。

> EBG(外国語電子ブック)なら、多くのEPWING/電子ブックビューアでそのまま使えるのではないかと思いますが。
DDWinで試してみると正常に動きました。
これでビューアに注力すればいいとわかりました。
ありがとうございました。

タイトルRe: compton百科事典をEPWING化した結果
記事No17
投稿日: 2008/03/10(Mon) 23:46:08
投稿者上田さん
> DDWinで試してみると正常に動きました。

・DDwin+全文テキスト抽出+Ebstudio
・EBdump+eb2htm+Ebstudio
なんていう、常套手段で、簡単変換が普通では?

タイトルRe: compton百科事典をEPWING化した結果
記事No21
投稿日: 2008/03/13(Thu) 09:29:41
投稿者hj < >
> ・DDwin+全文テキスト抽出+Ebstudio
> ・EBdump+eb2htm+Ebstudio
> なんていう、常套手段で、簡単変換が普通では?

上田様、レスありがとうございます。
世界大百科事典をEPWING化したことがあるので、そのツールを研究してみます。

タイトルRe: compton百科事典をEPWING化した結果
記事No26
投稿日: 2008/03/17(Mon) 18:53:25
投稿者hj < >
上田さん、貴重なアドバイスありがとうございました。

> ・EBdump+eb2htm+Ebstudio
> なんていう、常套手段で、簡単変換が普通では?

その常套手段を試してみたので報告します。
結論は、「50%成功」といったところです。

太田純氏のサイトからebd2htmlをもらってきて、指示をよく読んで実行した
(EBdump → ebd2html → Ebstudio)
ところ、めでたくHONMONおよび半角の検索ファイルができました。

で、さっそくMS-DOS上でdic.exe(MIYAZAKI氏作)を動かしたところ、
なぜか本文がところどころ化けています。

たぶんebd2htmlがEBG形式のデータを読み取る際、ヘンなコードに遭遇して
うまく変換できなかったのではないかと推測しています。
まあゼンゼン読めないよりはいいやと思うことにしています。

ちなみにHP200LX用のebr.exmではうまく表示できませんでした。

タイトルRe: compton百科事典をEPWING化した結果
記事No27
投稿日: 2008/03/17(Mon) 20:05:39
投稿者上田さん
> たぶんebd2htmlがEBG形式のデータを読み取る際、ヘンなコードに遭遇して
> うまく変換できなかったのではないかと推測しています。

外字関連があやしいが、
・htmlのソースと、
・化けているところ
を突き合わせて、その該当部分を、コピペして両方貼ってみてくれませんか?
Gaiji.xml, Gaijimap.xml を作れば上手くいく可能性も。

タイトルRe: compton百科事典をEPWING化した結果
記事No30
投稿日: 2008/03/18(Tue) 18:40:49
投稿者hj < >
上田さん、こんばんは。

> ・htmlのソースと、
> ・化けているところ
> を突き合わせて、その該当部分を、コピペして両方貼ってみてくれませんか?

これが大きなヒントになりました。

PCで本文.html(compton.html)を表示させ、PDAの表示と比べたところ
なぜか 本文.html(compton.html)に「・(ナカグロ)」が混入しており、
これに行き当たるとPDAの表示ではそこから文字が化けていました。

エディタ(TeraPad)で「・」を「-」に置き換えて再度EBStudioで処理したところ
文字化けが消滅しました。上田さん、ありがとうございました。
自分一人ではここまでたどりつけませんでした。

ささいな不満(あるべきところにスペースがない箇所がある)はともかく、
百科事典を持ち歩けるようになりました!
ishidaさんのツール群には本当に感謝しています。

タイトルRe: compton百科事典をEPWING化した結果
記事No32
投稿日: 2008/03/19(Wed) 12:45:54
投稿者nmaeda < >
> 百科事典を持ち歩けるようになりました!

独自の検索方法を追加したいとか、そう特例を別にすると、オリジナルのEBG形式のままでもDDwinやEBWin/EBPocketで使えるんじゃないかと。EBGには詳しくありませんが、音声もありませんから、持ち運ぶこともむずかしくないと想像しているのですが。

DDwinの動作確認リストにComptonは載っていますし、三修社が扱っていたので、国内でもそれなりの数が流通していたかと。

タイトルRe: compton百科事典をEPWING化した結果
記事No33
投稿日: 2008/03/19(Wed) 16:10:45
投稿者hj < >
> DDwinの動作確認リストにComptonは載っていますし、三修社が扱っていたので、国内でもそれなりの数が流通していたかと。

おっしゃるとおり、WindowsベースのPDAならDDwinで問題なかったと思います。

HP200LXという10数年前に発売されたMS-DOSのPDAがありまして、モノクロとは言え
軽くて小さく、電源ONで即座に使え、フルキーボード付き
何より単3電池2本で1週間は平気で使えるというものです。

何とかこのマシン上で動かしたかったのですが広辞苑や世界大百科事典にくらべ
いろいろ試行錯誤しないとダメでした。

タイトルRe: compton百科事典をEPWING化した結果
記事No44
投稿日: 2008/03/22(Sat) 17:01:35
投稿者nmaeda < >
> 何とかこのマシン上で動かしたかったのですが広辞苑や世界大百科事典にくらべ
> いろいろ試行錯誤しないとダメでした。

あぁ、検索ソフトがEBGに対応していないのですね。失礼いたしました。