サービスの開始

方法1

Windows2000の場合

[スタート]→[検索(C)]→[ファイルやフォルダ(F)...]を起動します。
[検索オプション>>]を押し、オプションを表示します。

"インデックスサービスは現在使用不可です" と表示された場合、 Index Serviceは稼働していないため、サービスを開始する必要があります。

"インデックスサービス"をクリックし、「インデックスサービスの設定」で サービスを有効にします。

標準では、一時ファイルを除いたCドライブ全てのファイルを対象にインデックスを作成します。 [詳細(A)]を押すとインデックスサービスの[管理コンソール]が呼び出せますので、検索対象とするフォルダを追加、削除できます。

WindowsXpの場合

[スタート]→[検索(S)]を起動します。[設定を変更する(G)]を選択します。

[インデックスサービスを使う(ローカル検索を速くする)] と表示された場合、 Index Serviceは稼働していないため、サービスを開始する必要があります。 [インデックスサービスを使う(ローカル検索を速くする)] をクリックします。

、「インデックスサービスを有効にしますか」で[はい]を選択します。

標準では、一時ファイルを除いたCドライブ全てのファイルを対象にインデックスを作成します。 [インデックスサービスの設定を変更する(詳細)(I)]を押すとインデックスサービスの[管理コンソール]が呼び出せますので、検索対象とするフォルダを追加、削除できます。

方法2

  1. インデックスサービスの[管理コンソール]を呼び出します。

    [スタート]→[設定(S)]→[コントロールパネル(C)]→[管理ツール]→[コンピュータの管理]

  2. インデックス作成の対象となるディレクトリをカタログに追加します。

    [サービスとアプリケーション]→[インデックスサービス]→[System]→[ディレクトリ]

  3. インデックスサービスを開始します。

    [インデックスサービス]の上で右ボタン→[開始]

なお、サービスを開始してもインデックスの作成には時間がかかるため、すぐにインデックス検索ができるわけではありません。すぐインデックス検索を利用したい場合は、手動でインデックスの作成を行ってください。

ディレクトリの上で右ボタン→[全てのタスク(K)]→[再スキャン(完全)]