複合検索定義ファイル(オプション)

●複合検索(ジャンル別検索)とは

●複合検索定義ファイル

【例1】階層メニュー型と自由キーワード型の組み合わせ

<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>
<complex>
 <group name="ジャンル検索">
 <category name="地域(→参照)">
  <subcategory name="インド" />
  <subcategory name="中国他" />
  <subcategory name="日本" />
 </category>
 <category name="年代(→参照)">
  <subcategory name="〜500年" />
  <subcategory name="501〜1000年" />
  <subcategory name="1001〜1500年" />
  <subcategory name="1501年以降" />
 </category>
 <keyword name="キーワード1" />
 <keyword name="キーワード2" />
 </group>
</complex>

【例2】階層メニューの例

[部首]
 →[1画]
 →[2画]
  →[二]
  →[人]
  →[刀]
  …
 →[3画]
 …
<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>
<complex>
 <group name="漢字検索">
 <category name="部首">
  <subcategory name="1画" >
  </subcategory>
  <subcategory name="2画" >
   <subcategory name="二" />
   <subcategory name="人" />
   <subcategory name="刀" />
  </subcategory>
  <subcategory name="3画" >
  </subcategory>
 </category>
 </group>
</complex>

【例3】タグ付け方式の例

複合検索定義ファイル

<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>
<complex>
<group name="分野検索">
<category name="分類">
    <subcategory name="【コンピュータ】" />
    <subcategory name="【ネットワーク】" />
    <subcategory name="【デジタル技術】" />
    <subcategory name="【コンテンツ】" />
    <subcategory name="【デジタル家電】" />
    <subcategory name="【ビジネス・産業】" />
    <subcategory name="【社会・生活】" />
</category>
 <keyword name="キーワード1" />
 <keyword name="キーワード2" />

</group>
</complex>

本文

<key type="複合" name="分類">【コンピュータ】</key>
<key type="複合" name="分類">【ネットワーク】</key>

<key type="複合" name="○" >●</key> は、
<category name="○"> <subcategory name="●"> に対応する。

【例4】パターンマッチング方式の例

複合検索定義ファイル

<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>
<complex>
 <group>
 <category name="ジャンル">
    <attr name="歴史・民族" pat="{歴史・民族}" />
    <attr name="地名・地理" pat="{地名・地理}" />
    <attr name="哲学・思想" pat="{哲学・思想}" />
    <attr name="宗教・民俗・神話" pat="{宗教・民俗・神話}" />
    <attr name="文学・言語" pat="{文学・言語}" />
    <attr name="美術・建築" pat="{美術・建築}" />
    <attr name="音楽" pat="{音楽}" />
    <attr name="演劇・芸能" pat="{演劇・芸能}" />
    <attr name="映画・写真" pat="{映画・写真}" />
    <attr name="からだとこころ" pat="{からだとこころ}" />
    <attr name="衣・食・住" pat="{衣・食・住}" />
    <attr name="スポーツ・娯楽" pat="{スポーツ・娯楽}" />
    <attr name="社会・教育" pat="{社会・教育}" />
    <attr name="政治・法律" pat="{政治・法律}" />
    <attr name="経済・産業・技術" pat="{経済・産業・技術}" />
    <attr name="動物" pat="{動物}" />
    <attr name="植物" pat="{植物}" />
    <attr name="地球・宇宙" pat="{地球・宇宙}" />
    <attr name="生物" pat="{生物}" />
    <attr name="数学・物理・化学" pat="{数学・物理・化学}" />
 </category>
 <category name="固有名詞">
  <attr name="人名" pat="{人名}" />
 </category>
 <category name="年代">
   <attr pat="{紀元前}"	name="紀元前" />
   <attr pat="{一世紀}"	name="一世紀" />
   <attr pat="{二世紀}"	name="二世紀" />
   <attr pat="{三世紀}"	name="三世紀" />
   <attr pat="{四世紀}"	name="四世紀" />
   <attr pat="{五世紀}"	name="五世紀" />
   <attr pat="{六世紀}"	name="六世紀" />
   <attr pat="{七世紀}"	name="七世紀" />
   <attr pat="{八世紀}"	name="八世紀" />
   <attr pat="{九世紀}"	name="九世紀" />
   <attr pat="{十世紀}"	name="十世紀" />
   <attr pat="{十一世紀}"	name="十一世紀" />
   <attr pat="{十二世紀}"	name="十二世紀" />
   <attr pat="{十三世紀}"	name="十三世紀" />
   <attr pat="{十四世紀}"	name="十四世紀" />
   <attr pat="{十五世紀}"	name="十五世紀" />
   <attr pat="{十六世紀}"	name="十六世紀" />
   <attr pat="{十七世紀}"	name="十七世紀" />
   <attr pat="{十八世紀}"	name="十八世紀" />
   <attr pat="{十九世紀}"	name="十九世紀" />
   <attr pat="{二〇世紀}"	name="二〇世紀" />
   <attr pat="{二一世紀}"	name="二一世紀" />
 </category>
 <keyword name="キーワード" />
 </group>
</complex>

本文

<dt id="56089">マルクス・アウレリウス</dt>
<key type="かな">まるくす・あうれりうす</key>
<dd><sup>まるくす・あうれりうす</sup><br>
<dfn>Marcus Aurelius Antoninus</dfn><br>
 〔121-180〕<br>
ローマ皇帝(在位161年―180年)。<A href="#20812">五賢帝</A>時代最後の皇帝で
<A href="#2752">アントニヌス・ピウス</A>の養子。初めパルティア,ドナウ川方面で
戦ったが,後には終始ゲルマン人と戦った。ストア哲学者として知られ,戦いの間に著した
《自省録》はストア派の代表的文献である。中国とも交流し,《後漢書》に〈大秦王安敦〉
とあるのは彼のこととされる。<br>
→関連項目 <A href="#6751">エピクテトス</A>/<A href="#22313">コンモドゥス</A>
/<A href="#30604">ストア学派</A>/<A href="#63958">ローマの平和</A><br>
<img src="fig/fig10765.jpg" alt="《マルクス・アウレリウス帝騎馬像》">
 180年ころ  ローマ,カンピドリオ広場<br>
 ☆ワールド・フォト・サービス<br>
</dd>
<!-- {二世紀}{人名}{歴史・民族} -->

HTMLのコメント中の文字列 "{二世紀}" "{人名}" "{歴史・民族}"が、 <attr pat="*" >にマッチする。

【例5】タグ付けでかつメニューを付加しない

(Ver1.68以降)

複合検索定義ファイル

<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>
<complex>
 <group name="用例検索">
  <category name="用例" nomenu>
	<subcategory name="用例" />
  </category>
  <category name="用例" nomenu/>
  <category name="用例" nomenu/>
  <category name="用例" nomenu/>
  <category name="用例" nomenu/>
 </group>
 <group name="成句検索">
  <category name="成句" nomenu>
	<subcategory name="成句" />
  </category>
  <category name="成句" nomenu/>
  <category name="成句" nomenu/>
  <category name="成句" nomenu/>
  <category name="成句" nomenu/>
 </group>
</complex>

本文

<key type="複合" name="成句">a</key>
<key type="複合" name="成句">de</key>
<key type="複合" name="成句">depuis</key>
<key type="複合" name="成句">jusqua</key>
<key type="複合" name="成句">jusque</key>

●要素の説明

要素名: group
意 味: 複合検索の定義。 一つの複合検索は、キーワードを最高5個まで持てる。
属性値: name="…" 複合検索の固有の名称。検索ビューアが対応していれば、複合検索の選択時に表示される。

要素名: category
意 味: 検索キーの分類(カテゴリ)を表す名称。 複合検索の見出しとして表示される。 一つのカテゴリが持てる検索キーの個数には制限はない
属性値: name="…" 複合検索の見出しに表示するカテゴリ名称。複数の検索キーの分類を表す名称。
同じnameを持つcategoryを複数記述したとき、2個目以降のcategoryは1個目の categoryと同じインデックスが使用される。
nomenu 選択メニューを作成しないとき指定する(1.68以降)

要素名: subcategory
意 味: メニューを階層構造とする場合の、サブカテゴリ名(option)。 name=の内容は階層メニューの選択肢として表示される。
属性値: name="…" サブカテゴリ名称。同じ分類に属す検索キーが大量にある場合、サブカテゴリを定義するとカテゴリ→サブカテゴリ→検索キーの順に階層メニューを表示する。
【例】"地名・国名"→"アジア"→"日本"の順に選択できる
<category name="地名・国名">
  <subcategory name="アジア">
    <attr pat="{日本}" name="日本" />
    <attr pat="{中国}" name="中国" />
  </subcategory>
  <subcategory name="北米">
    <attr pat="{カナダ}" name="カナダ" />
    <attr pat="{アメリカ}" name="アメリカ合衆国" />
  </subcategory>
</category>

要素名: attr
意 味: 複合検索メニューの一覧に表示する検索キー。本文中からpat=に一致する文字列を探し、一致する場合、この項目にname=の検索キーを与える。 name=の内容は階層メニューの最下位レベルの選択肢として表示される。
属性値: pat="…" 本文中で出現する文字列パターン。HTMLの場合、コメント内まで検索するので、検索対象文字列を本文として表示したくない場合は<!-- -->内に記入する。
name="…" メニューに表示する検索キー名称

要素名: keyword
意 味: 自由キーワード型の検索を加える。検索語群は、自動的に条件検索・クロス条件検索、 または前方一致表記形検索と同じになる。
属性値: name="…" 複合検索の見出しに表示する名称(必須)。
type="FWD" 前方一致表記形インデックスを作成。指定しない場合、項目別条件検索インデックスが作成される(オプション)
※通常は、本文中のキーワードでも絞込検索のできる項目別条件検索を推奨する。 本文中のキーワードがないコンテンツでは、前方一致表記形インデックスの方が辞書サイズが小さくできる(Ver1.50より)。